戦いに挑むためにカードで組む陣です。 抗争用とタイマン用の2種類が存在します。 抗争用のデッキは、メニューの「カード」から「抗争デッキ編成」を選択すると、設定できます。 タイマン用のデッキは、タイマントップから「主力舎弟編成」を選択すると、設定できます。 詳細表示
潜在解放素材の「魂」を使用してカードに設定されているパラメータを上昇させたり、アビリティレベルの上限解放を行うことができる機能です。 潜在解放に必要な素材は以下の5種類があり、虹魂以外の4つの魂は下級、中級、上級の3種類が存在します。 赤魂 主に攻撃が上昇する素材 青魂 ... 詳細表示
奥義アビリティは以下の方法で強化を行うことができます。 1.奥義アビリティが解放されているカードを強化素材にする 2.「奥義の盃」を強化素材に選択する ※「奥義の盃」は奥義アビリティが解放されているカードを所持するまで、強化素材に使用できる対象として表示されません。 詳細表示
ゲーム内で獲得できる絆Pを消費して引くガチャです。 絆Pは制圧内でのドロップ、他プレイヤーへの「いいぜ!」や「挨拶する」等で獲得出来ます。 ノーマルガチャからも、SSRが出現することがあります。 ※1日2回以上同じプレイヤーへ「挨拶する」や「いいぜ!」を行なっても、絆Pを獲得できませんのでご... 詳細表示
素材カードは、下記の方法で選択することができます。 ■カスタム選択 プレイヤーの設定した条件にあてはまるカードを全て素材として選択します。 条件は、強化合成ページにある「カスタム設定」から変更することができます。さまざまな条件で、対象となるカードを絞り込むことができます。 ■自分で... 詳細表示
専用ガチャチケットを使用して引くガチャです。 制圧を進めると獲得できるエリアボスのSRカードが、出現する可能性があります。 専用のガチャチケットは、コイン交換所で交換することができます。 詳細表示
強化、限界突破、売却などを行ったカードをご返却することはできません。 すべての動作の前には必ず確認画面が表示されますので、そちらをご確認いただくことで、誤操作を防ぐことができます。 詳細表示
抗争中に使用する事で、抗争スキルにて習得可能な「奥義」と同様の効果を発揮するアビリティです。 奥義アビリティは一部のカードに設定されています。 SPアビリティに奥義アビリティが設定されている場合は、カードをMAXまで限界突破させることでSP奥義アビリティが解放されます。... 詳細表示
自分が所持しているカードを売却してコインにすることができます。 各種ソート機能、カスタム設定等の機能が使用可能です。編成中のカードは売却できません。 詳細表示
カードの強化は、「素材カード」「強化素材」で行うことができます。強化ゆいゆいはカードではなく、強化素材ですので、強化ページでは「強化素材」タブに表示されております。そちらより、ご使用ください。 詳細表示